« ・ハワサビの回想写真 | メイン | ・シドケの回想写真 »
2006年02月09日
・コゴミの回想写真
杉林の中に流れる小沢に水芭蕉が一面に咲いている場所があります。
水芭蕉の白い花が咲き始めるのが合図かのようにコゴミも芽を出し始めます。
コゴミの発見はこの水芭蕉の咲き具合を見て判断します。
水芭蕉の白い花は簡単に遠くからも簡単に探すことができるため、
見つけた時などは
心はすでにコゴミの発生場所まで飛んでいます。
水芭蕉がない場所は
フキノトウが花を開き茎が少し伸びた時がコゴミの芽だしの合図です。
その時が沢沿いにイワナ釣りをしながらコゴミ採りのチャンス!
●コゴミの採取風景
↓
投稿者 kirinkan : 2006年02月09日 01:41
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.kirinkan.biz/mt-tb.cgi/886