« ・今日の収穫 | メイン | ・毒きのこの誤った見分け方! »
2005年09月06日
・これからの採取レポート
夜外では鈴虫が鳴くようになり、
少し気温が下がり、「きのこ」の
季節を肌で感じられるようになりました。
きのこ採りの好きな人にとっては眠れない日が続きます。
以下の写真は
私が特に目的としている「きのこ達」です。
ランダムですが採取可能な時期にはこれらを中心にして
リアルタイムに採取風景をレポートしたいと思います。
(皆さんの「きのこ採り」の参考になればいいな~と思います。)
一般になじみの深いきのこ達ですが
皆さんはいくつ名前を知っていますか?
●新規に私の「お気に入りブログ」を追加いたしました。
こちらのブログも訪問していただきたいと思います。
投稿者 kirinkan : 2005年09月06日 02:50
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.kirinkan.biz/mt-tb.cgi/139
このリストは、次のエントリーを参照しています: ・これからの採取レポート:
» きのこソテー from 今夜はチーフにおまかせ!
きのこソテー
きのこいろいろ。
いただきます。 [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年09月06日 08:22
» ナラタケモドキ from SOS 〔slow・organic・survival〕 by yoyo
そろそろかな?と思ってここ数日きのこを探しに林に入ってみたのです。
そして! ナラタケモドキがたくさん生えているのを見つけました。 ナラタケとそっくりですが、... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年09月06日 15:25
コメント
yamaさん
きのこのシーズンですよ!
一度岩手にいらして下さい。
ご案内いたします。
投稿者 昆寛 : 2005年09月06日 03:18
イヤー、僕も行きたい!
秋は仕事で忙しいのだけれど、
何とか暇を見つけて行きたい。
投稿者 荻田毅 : 2005年09月06日 10:08
昆寛さま
はじめまして。京都の縄文人(知人いわく)です。
岩手には数年前に一泊し、「住みたいなぁ」と思うほど
ファンになりました!
そちらはキノコびっしり!のお土地柄で、いいですねー。
お写真見て、ためいきをついています。
私はブログ初心者ですが、森のエッセイ???始めて
みました。中身はまだまだですが、よろしければ覗いて
ください~~~。食べるのはいまひとつ、私は「描く」
「書く」「撮りたい」方です。
貴ブログのきのこ狩りの記事、楽しみにしております。
投稿者 桜沢 せおり : 2005年09月07日 16:56
桜沢 せおり さんへ
コメントありがとうございます。
私は小さい頃からきのこ、山菜採りに夢中でしたが
2月からブログに挑戦してから写真を撮るようになりました。
それまでは食べるために採るために写真などは必要なかったのですが、今ではカメラは必需品となりました。
きのこ、山菜を購入されても何処にどんな風に生えているのか知らない方が多いため、ブログを通じて紹介したく投稿しています。これからよろしくお願いいたします。
投稿者 昆寛 : 2005年09月08日 14:04